初詣ライド@江ノ島鎌倉2016/01/09 17:12

あけましておめでとうございます。
おくればせながら本日初出走です。
新年だからと言うより、寒さに負け海側に走りました。折角なので初詣をかねて走ってきました。
コースはこちらです。山が無かったのに疲れました。
境川CRを藤沢まで走って、藤沢市民病院横から国道へスイッチ。江ノ電が国道を横切るところにある龍口寺にまずはお参り。
龍口寺1
      龍口寺仁王門
龍口寺2
      龍口寺境内
次は、龍口寺から江ノ電沿いに走って小動に出て、小動神社に。
小動神社1
      小動(こゆるぎ)神社石段
小動神社2
      小動神社
鎌倉に向かって走り始めたら後ろから江ノ電が来たので急いで撮影。でも間に合わず後ろ姿です。(単線なので、前から来てもほぼ同じですが)
江ノ電
      江ノ電
向かい風と戦いながら鎌倉へ。相変わらずすごい人・人・人・・・。いつもの様に鶴岡八幡宮の太鼓橋の前で一枚。
鶴岡八幡宮
      鶴岡八幡宮
次に鎌倉宮へ。
鎌倉宮
      鎌倉宮
さらに直ぐ近くにある荏柄天神社に初めて寄ってみました。長い石段があったので上らずに写真だけ撮って終了。
荏柄天神社1
      荏柄天神社
由来に興味ある方は下記をご覧ください。
荏柄天神社2
      荏柄天神社由来
今年初の登攀は鎌倉霊園の坂。これを超えて金沢八景に出て海沿いに走ります。こちらも毎度の海の公園からの八景島。
八景島
      八景島
K357で北上。ここから追い風になりぐっと楽に。磯子まで走ってコンビニによってカップ麺でお昼休憩。そのあとはR16、途中をショートカットして西横浜から再びR16を走って目黒交差点から境川CRに入り町田へ。
本日の走行距離86Km。


厳道峠2016/01/11 17:42

 いよいよ本格的に寒くなって来ました。午前中は天気もぱっとしなかったし。しかし、今日はしっかり峠を上りました。
 大分前に行ったきりになっていた厳道峠を越えてきました。コースはこちらです。
 境川CRを暫く走って、常盤から町田街道へ。まずは高尾山です。ケーブルカー乗り場の広場横のお寺に新年のお参り。
高尾山
      高尾山ケーブルカー乗り場横
 次は大垂水峠越えです。軽くクリアー(だったらいいのですが)。富士山は雲で全く見えません。写真を撮っていると4人ほどのグループの方がやってきました。登攀中に越されずによかった。
大垂水峠
      大垂水峠
 R20号でそのまま藤野まで走り、左折して相模湖(川)を渡ります。温度表示5℃ですね。
藤野
      藤野で相模川を渡る(気温5℃)
 橋を渡った先のコンビニでカップ麺でお昼。このとろこはまっているバターコーン味噌ラーメンです。醤油味より体が暖まる気がします。
 K76を暫く走り、途中を都留方向へ右折、K517号に入ります。K35に合流する手前で上野原市に。
K517上野原
      K517号 上野原市境界
 ここをほんの少し走ると秋山温泉入口で、入口対面に観音様の像。よい目印になります。
秋山温泉入口
      秋山温泉入口
 さていよいよここからが厳道峠への登攀路です。暫くは民家などもありそれほど厳しい坂はありませんが、民家が無くなったあたりから本格的な上りになります。途中ちょっとだけ未舗装がありますが、ほぼアスファルト(orコンクリート)路面で多少荒れてはいますがロードでも十分走れます。後半かなりの坂をクリアすると峠です(今年1つ目の真剣な上り、無事ノンストップで登攀完了)。
厳道峠
      厳道峠
 峠には峠の開通記念碑があります。(逆光と磨り減ったのと、老眼とで書いてある内容ははっきりしません^^;)
開通記念碑
      厳道峠開通記念碑
 羊羹エネルギーを補給して、道志みち側に下りますが、結構石が落ちていて、スピードは出せません。たっぷり下り、道志みちに合流して、帰路へ。まじめに走っていたのに、軽く4人ほどの方にパスされてしまいましたが、気にせずマイペースで走り、三ヶ木に出て、津久井湖へ。たまには違う津久井湖風景で一枚。
津久井湖
      津久井湖
 あとは橋本に出てR16号に入り、淵野辺交差点を左折して、境川CRに入り町田へ。今年の安全を祈願して最後に町田天満宮にお参りしてから帰宅。
町田天満宮
      町田天満宮
 本日の走行距離109Km。

今年1回目の箱根2016/01/16 20:28

 明日はやや天気が悪そうなので、お疲れ気味ですが出走。今年1回目の箱根を登って着ました。旧道で上ってR1で下りました。と言うことで本日のルートはこちら。
 境川CRを目黒交差点まで下ってR246号へ。寒いシーズンはやっぱり自転車が少ないですね。秦野を過ぎた先のコンビニで一休み。月餅+キレートレモン。
 順調に走って、小田原を過ぎ、まずは三枚橋まで。ここで休憩を入れ、いよいよ箱根旧道の登攀です。
三枚橋
      箱根湯本 三枚橋
 思ったほど寒くなく、今年はまだしっかりした雪も降っていないので路面も良好です。路面コンディションとはまったく関係なく本日もトロトロ(必死ですがトロトロで限界)上ってとりあえずノンストップで芦ノ湖へ。ちなみにお玉が池あたりの路肩にほんの少し雪がありました。
芦ノ湖
      芦ノ湖
 噴火警戒レベルが緩和されたので賑わってますが、大半はチャイナ系の方々ですね。今日も寒いときのお昼に最高の味噌ラーメンです。
濃厚味噌
      濃厚味噌ラーメン
 引き上げ間際にお若い女性ローディーさんに自転車をほめていただきました(じいさん=私のほうではなく:当然か)。
 帰路はR1です。最高地点で写真を撮ったついでに、下りに備えウィンドブレーカー着用。
R1号最高地点
      1国最高地点
 例年よりは暖かそうですが、下りはやっぱり寒いです。たっぷり寒さをいただいて小田原に到着。そのままR1を走りますが、前半頑張り過ぎでスピードが上がりません。何人の方にパスされたことやら。
 途中一度休憩をいれ、羊羹半分食べてエネルギー補給。ペースが上がらないまま藤沢でR1を下りて藤沢市民病院横から境川CRへ。
 CRに入って直ぐの休憩エリアで一休み。ここで事件発生。残り半分の羊羹を写真のベンチで食べていたら、トンビに略奪されてしまいました。でもトンビもビニールの包みを掴んだようで、肝心の羊羹を途中で落としてましが。
境川CR藤沢
      境川CR(藤沢) トンビに羊羹を略奪される
 暗くならないようにと、ここからペースアップ。ですが結局R246号合流点あたりに来たときにはほぼ真っ暗。ライトをつけて慎重に走って5時半ごろ帰宅。
 本日の走行距離155km。
 

ヤビツははたして?2016/01/24 17:45

 1週間前関東ではそれなりに雪が降った。はたしてヤビツの降雪はどんなもんかと確認に行ってきました。紹介するほどのルートではありませんがとりあえずこちらです。
 大寒波到来といっても昨夜も雪も降らず大したことないかなと高をくくっていたのですが、走ってみるとやっぱり半端じゃありませんでした。
 境川CRからR246号にでると、向かい風、寒いしスピードは上がらないし。厚木付近までくると上空は雲に覆われ、時々雪が舞ってます。
 名古木交差点まで来て寒さと疲れでコンビニで早めだけどお昼休憩。寒いと体が緊張したままで疲れが大きいような。おにぎりと少しでも暖まろうと甘酒というめちゃくちゃな組み合わせ。
 名古木から菜の花台くらいまでは雪らしき気配はありませんでしたが、菜の花台を過ぎると道路わきに少し雪が見え始め、進むにつれて道路わきの雪の量が増えてゆきます。除雪作業はしっかりやってあるので走るのは問題ありませんが、ところどころ雪で道幅が車一台分になっていて、車が来るとちょっと怖いです。
 なんとなく汗はかくのですが、同時に寒い。いつも以上に疲れて峠に到着。かなりの雪です。その上突風が吹いていて雪がブリザード状となって吹き付けます。
雪のヤビツ峠
      雪のヤビツ峠
 裏を下る予定で走って来ましたが、寒さと道路コンディション全く読めないので本日は素直に表を下って同じルートで帰還。
 下りで体が冷え切って震えが止まらないので、R246に入るまえに名古木のコンビニでホットコーヒーで休憩。ほんのちょっと回復しましたが、寒がりにはとても一杯のコーヒーでは役に立ちません。
 R246号の復路は幸い追い風で、次第に体も温かくなり少しだけほっとして町田に帰還。
 本日の走行距離91km。
 

残雪の和田峠2016/01/31 17:55

 先週に比べたら大分楽ですが、それでもまだまだ寒さが厳しいですね。雪が心配でしたが今日も山に入りました。コースはこちらです。
 境川CRを走り始めて数キロほどのところで東京マラソンに向けて調整中の優太郎左衛門殿と遭遇。余裕のサブ4だけあって、さすがに走りが軽やかですね。激励し合ってすれ違いました。
 境川CRからR16に入り、橋本から新小倉橋を通って宮が瀬方向に進み、鳥屋郵便局横の市役所出張所で一休み。宮が瀬方面は2週前の雪は大雪だったみたいですね。まだまだたっぷりの雪が路肩に積まれてます。裏ヤビツは暫くは走れないかも。写真を撮って出発。
鳥屋郵便局横
      鳥屋郵便局横
 道志みち側に抜け、さらに道志みちを横切って牧馬峠へ。久しぶりに上ってしんどかったです。
牧馬峠
      牧馬峠
 下って、屋根に赤唐辛子の店のある交差点を左折、日蓮方向に抜けます。で今日も日蓮のコンビニで味噌カップラーメンでお昼。今日はコンビニの外でも十分日向ぼっこになりました。
 相模川を渡って、いつも素通りなので、ちょっと藤野駅に寄道。
藤野駅
      藤野駅
 さて、ここから和田峠への登攀です。暫くは軽~い上りで余裕ですが、徐々に勾配が大きくなってゆきます。最後の民家を通りすぎ、異常気象時などのときに閉めるゲートからの直線の上りがまずは最初の難関。このあと少しだけ楽になりますが、その後は似たり寄ったりで激しく上って行きます。走るには問題ないレベルですが、峠近くは残雪がそこそおあって、踏み込みすぎるとタイヤが空回りします。
 苦しみながらもどうにか藤野からノンストップで峠を制覇。峠近傍は、木の枝から雪解け水が雨のごとく降り注いでそこそこ濡れました。峠にもまだたっぷり雪があり、茶屋も閉まってますね。茶屋ご利用予定の方はご注意を。
 石碑前と、残雪が木の枝で凍って綺麗だったのでそちらも加えて2枚掲載。
和田峠_石碑
      和田峠の石碑

和田峠2
      和田峠藤野方面側
 今日はやや気温が上がったためか雪解け水が道路にたっぷり流れ出ていて、木の枝からの分も含めて路面は水浸しです。こんな日は誰も走ってませんね。自転車を泥だらけにしながら峠を下って、いつもの恩方定点ポイントでもう一枚撮影。このあたりまで来ると雪はかなり無くなってます。
恩方定点
      恩方田園風景
 陣馬街道から高尾側に抜けて、R20号を突き抜け町田街道に入り、桜美林大あたりからもう一度境川CRに入って町田に帰還。さすがに泥だらけのままにも出来ず、帰って洗車。
 本日の走行距離94Km。