風邪ぬけず2009/07/05 16:02

 先週走った時すでに喉が痛かったのだが、喉の痛み以外は特に症状もなかったのに、先週の日曜日以降風邪になり、一週間たっても風邪が抜けない。

 そんなわけで今週は休走日。吹くほうの風も強いしね。

 来週末は名古屋どまりかもしれないので、都議会選挙の期日前投票に行った。
 ママチャリで自宅から投票場の森野までの往復約5kmが本日の走行距離。

 帰りにイトイにて換えのチューブラータイヤを1本購入。前輪のタイヤがそろそろヤバそうなので。

尾張パークウェイ2009/07/11 18:11

 今週は名古屋。
 
 風邪はまだ残っているが、鼻水は漸く止まって、咳が少し出るくらいにまで回復。やはり50を越えると免疫力落ちてきて風邪は引きやすくなるし、治りにくくなるし。

 そこそこの体調に戻ったのでお昼近くなってから足慣らしで走りはじめる。名古屋駅から、R19号を走って赤塚交差点を右折。出来町通を瀬戸方面に走る。西本地橋南交差点を左折して北上。森林公園へ。今日も気温はかなり上がっているので公園での一休みが、かなり長い時間になってしまった。お昼代わりのアンパンを食べながら、アンパンのかけらを池の鴨におすそ分け。写真も一枚撮影。

 森林公園をでて、そのまま北上して高蔵寺方向に走りそのまま高蔵寺も通り抜けて、R19にでる。途中高蔵寺ニュータウン?で、昔多治見に住んでいた頃きたトイザらスなんかがあるショッピングモール横を通り抜け、一寸懐かしかった。

 R19を少しだけ多治見方向に走って、途中中新田交差点を左折して明治村方向へ。入鹿池に到着して写真を一枚。ここは釣りを楽しむ人が多そうだ。

 入鹿池から尾張パークウェイに入り、北上。ここの道路はアップダウンもありなかなか走り甲斐のある、いいコースだな。お勧めコースです。

 R41号までたっぷり走って、あとはR41をひたすら名古屋に向かって帰ってきました。

本日の走行距離85Km。

淡墨さくら2009/07/12 20:18

 桜の季節ではないが、根尾にある淡墨さくらを見に行ってきた。午前中は曇り空で比較的楽に走れたが、帰りは暑さとの戦いだった。

 名古屋駅から太閤通りで西に走り、中村公園のところで右折。外堀通りにでてあとは木曽川にぶつかるまで西に向かって走る。このコースで出る木曽川付近は蓮(レンコン)の栽培が盛んなようで、一面の蓮畑(蓮田っていうのかな)。木曽川の土手に上がって下を見下ろすと白やピンクの花が綺麗だ。

 木曽川土手を東海大橋まで走り長良川右岸に渡る。ここからは長良川右岸サイクリングロードをひたすら上流に向かってゆく。車の道路下で不届きものが多少ゴミを放り投げているが、比較的きれいなほうだろう。

 たっぷり走った頃墨俣の一夜城に到着。秀吉が作ったころの城がどのくらいのものかは知らないが、今はモニュメントとして立派な鉄筋のお城が出来ている。歴史的価値は??だが、とりあえず記念撮影。

 ここからもうしばらく上流に走り、R21号を越え,河渡というところを左折して本巣縦貫道に入る。K23号が途中からR157号に合流してあとはひたすら北上するのみ。途中から根尾川沿いを走ることになるが、ここの川は水量も多く、鮎釣りの釣り人たちがわんさか繰り出してきていて川が賑やかだ。

 極端に厳しい坂は無いが、ジワジワと上り続けるので根尾に到着したときにはかなり大量に汗をかいていた。根尾に到着して、国道を少しだけ左に登ったところに淡墨さくらがある。葉っぱの季節なので写真撮影してもどれくらい立派かよくはわからないかも知れないが、樹齢1500年ともいわれるだけあり、ものすごく巨大な桜の木だ。

 途中で買ったおにぎり1個を食って一休み後、今度はR418号に入り山県市方面に走る。R157号よりもきつめの上り坂を尾並坂峠まで上がって行く。峠はまったくあっさりしていて、わずかな目印の交通表示の看板を背景に写真撮影。

 とても国道とは思えない道を下って行き、R256号と交差するとこでR256号に移って、岐阜市を目指す。国道標識がなくなる一寸複雑な山県市街を通り過ぎ、流石に暑さでバテバテになりながらもうかなり飽きてきた頃漸く長良川に到着。金華山を背景に記念撮影。岐阜城も山の上に小さく映っている(写真ではみえないか?)。

 あとは暑さと戦いながら、岐阜駅を過ぎ、半分やけくそになりながら、一宮駅を通過、稲沢、枇杷島と走って、なんとか無事名古屋に到着。日焼け止めの効果もほとんどなく、一段と黒やけ状態で帰還。

 本日の走行距離164Km。

たまサイ朝練?2009/07/19 08:07

 朝練というわけでもないが早朝、軽く多摩川サイクリングロードを走ってきた。

 町田街道から鶴川街道に入り、登戸まで走り、登戸から多摩川サイクリングロードをR246まで走った。まだ朝早めなので道路もサイクリングロードもすいている。

 二子玉川から町田街道と交差するところまでR246を走り、あとは町田街道をのんびり自宅まで。

 本日の走行距離46Km.。

眠さと寒さと奥多摩周遊道路2009/07/20 17:08

 朝4時半に起きてしまった。これが一日の失敗の始まりか!

 パンを食べたり、支度をしたりして6時少し前に町田の自宅を出発。町田街道を橋本方向に走りR16号に入って八王子へ。八王子からはいつもの秋川街道→高尾街道→滝山街道と通って奥多摩街道へ。途中コンビニでおにぎりとアンパンを購入。おにぎりは携帯用にしてアンパンを1個食べて出発。順調に奥多摩湖に到着。日時計の前で写真撮影。今日は曇っていて影はなし。

 一休みのあと奥多摩湖の湖畔をぐるりとまわって、奥多摩湖周遊道路へ。まずまずのペースでの登り、月夜見駐車場あたりまでは順調だったが急に力が出なくなった。あまりの空腹感にもう少し先で食べようと思っていたおにぎりを風張峠の駐車場で食べてしまった。ついでにここで記念撮影。ここは標高1109m。

 峠付近はけっこうガスっていて、一部視界も悪くなっていたし、何といっても寒い。とても夏とは思えない。寒さ対策をしてくるべきだった。
 下りですっかり冷えてしまった。途中都民の森でちょっと休んで、さらに下り続けていたが、空腹と冷えた体を温めるべく、山小屋(写真)というレストランに入りすいとんを食べた。今日は妙に空腹感強く、しっかり食べてしまったが、さすがにちょっと食べすぎて体が重い。

 食後再び走り始めたが、満腹になったのと、朝の早起きのために猛烈な眠気が襲ってきた。意識を集中して必死でペダルをこぐのだが、駄目だ。走りながらここまで眠くなるとは。甲武トンネルに向かう途中でついにあきらめ、道路脇で5分ほど仮眠。ほんの少しだったけど、仮眠が功を奏し、気力が戻ってきました。

 甲武トンネルはいつから通行止めが解除されたのか知らないが、工事中の形跡もなく、無事と通過(写真)し、上野原へ。

 上野原でR20号に出て、ここから津久井湖をまわって帰るか、大垂水峠を越えて帰るか迷いつつ相模湖付近に到着。そこを走っていると3人のローディーさんに軽くかわされて、急に気合いが入り後を追い、結局大垂水峠を越える。年甲斐もなく追いかけたが、おかげであっという間に峠に到着して、ついでにいつもなら休憩で立ち寄る高尾も素通りして、町田街道へ。あとはおなじみの町田街道を順調に走って自宅へ。

 本日の走行距離172Km。