ヒルクライム2019/07/07 21:58

 先週に続いてツール・ド・ニッポンのイベントに参加しました。実家の山梨で開催され、実家から自走で会場に行けるので昨年に続いて参加しました。甘利山と言う山に登るレースです。大会HPはこちらです。

 朝5時過ぎに実家に置きっぱなしのコルナゴで会場に向かいます。未明まで雨の音が結構していて心配しましたが4時半に目覚めたときはほぼ雨は上がってました。
 路肩は結構水が溜まってましたが車があまり走っていないので大きくよけて会場まではほぼ水はねもなく到着できました。

 参加受付方法もだんだん進化してきていて、スマホ画面にチケットを表示させる方式で便利になったものですが、スマホ依存の高さが怖くもあります(老人談)。
 7時過ぎ開会式スタート。だいたい年齢別に出走するので最終組の出走で大分後ろに並んでいたので開会式の声しか聞こえませんでしたが、高校生の太鼓の迫力ある音が聞こえてきてました。とりあえずこんな雰囲気で整列してます。
スタートで整列中
      スタートの整列風景

 7時45分ごろ出走。タイム計測開始地点までは約5kありますが、そこまではパレード走行。でもみんな早いです。一般道なので一列走行でお願いします、と説明されると、必死にその流れについて行かないと恥ずかしいので計測開始前ですでに疲れてます。
 ここまで十分早いのですが、計測ポイントを通過するとさらにスピードアップで後ろにいた人たちにもあっという間に抜かれてしまいます。
また、何とかもってほしかった天気も途中からそこその降りになるし、今週もまた雨にたたられます。

 まあ、今日の自分の体調からすると仕方ない気もしたのですが、結局昨年よりさらにタイムを落としてヘトヘト状態でゴールしました。昨年の酷暑(スタート時にすでに30℃越え)から考えると涼しくて走りやすかったはずなんですが。
 ゴール地点の雰囲気はこんな感じです。
甘利山ゴール地点
     甘利山ゴール地点

 とりあえず自転車も撮影
実家の置き自転車
      山梨でのイベント専用車になりつつある


 下山も適当な人数で固まってスタート、一時止んでいた雨がまた降りだし、結構寒かったです。
 会場に戻り記録証を受け取り、表彰式などは遠慮して、実家に戻りました。またまた自転車が泥だらけで帰ってから水洗いしました。
記録証
      恥ずかしい記録でぼかしだらけです

 走行距離は会場までの往復を加えて、79Km。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jugem.asablo.jp/blog/2019/07/07/9113092/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。